fc2ブログ


    利根川水系、取水制限開始時の水位を回復

    (以下引用)取水制限に関する9月11日のニュース

     東京都への水源3系統(利根川・荒川・多摩川)のうち最大である利根川水系は9月11日に8ダムの総貯水量が、1億2977万立方メートル(貯水率38%)で、平年の半分に減少し10%の取水制限を開始した(毎日新聞 9月11日(火)11時4分配信)
    (引用終わり)
    ---


     ここ数日の雨で本日0時現在、1億3174万立方メートルとなり取水制限開始時の水位を回復した。東京都水道局の貯水量グラフを見ての判断にすぎず予断を挿めるものではないが・・・
    東京都水道局・水系別貯水量の推移
    関連記事

    コメントの投稿

    非公開コメント

    Re

    > やはりなんといっても水不足だけは困りますね。
     都の水道局、土日は貯水量の発表なしみたいです。原発の件もあって、農業に対する影響が非常に心配なところです。おっとそういえば福島第一原発3号機のプールに鉄骨が落下とのこと。大丈夫ですかねぇ。

    こんばんは

    やはりなんといっても水不足だけは困りますね。
    もちろん電気もなきゃ困るのは当然ですが、水はもう何をかいわんやです。
    もっと水源地付近や山に雨が降ればいいんですが、最近の傾向として降りだすと被害が出るくらいに降るのがちょっと…ですね(-_-;)
    カレンダー
    11 | 2023/12 | 01
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -
    カウンター
    滞在者数
    現在の閲覧者数:
    メンテナンス中
    ドメイン
    最新記事
    アクセス進撃ブログRSS